10月になったのに暑い日が続いていますね…そろそろ秋らしくなってほしいです(笑)
気温の変化で体調を崩さないよう皆さんもお気をつけください。
さて、皆さんはワンちゃんが自分の隣で添い寝してくれることはありますか?
なんと添い寝の位置で飼い主さんであるあなたのことをどう思っているか分かるようです!
・飼い主の足元やお尻のあたり
あなたのことを認めていて、「頼れるリーダー」だと思っています。
飼い主さんと良い関係を築いているので、そのままの位置で寝かせてあげてください。
・飼い主のお腹まわり
あなたのことを「仲間」や「親しい友人」だと思っています。
ワンちゃんにとって、あなたは自分と同じレベルで大切な飼い主さんであり、同等の立場であるということです。
同等の立場が悪いわけではありませんが、飼い主さんの言うことを守ってもらうためにも、やはりあなたの立場が上であることを理解させた方がいいかもしれませんね。
・飼い主の頭や顔のまわり
あなたのことを「弟分・妹分」だと思っています。
そして「自分がリーダー」なので、あなたを守ってあげなきゃとも思っています。
この場合頼れるワンちゃんなら良いのですが、 もしも言うことを聞かない場合はしっかりとしたしつけが必要だそうです。
いかがでしたでしょうか。
ワンちゃんの寝る位置で、飼い主さんのことをどう思っているかが分かるなんてとても驚きですね。
また今後もためになるワンちゃんの行動についてご紹介いたしますね!!